令和7年 3月定例会(第1回) |
会議日:令和7年3月4日(本会議) |
議事進行 |
開議
(この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
 |
一般質問 |
横田 卓也議員
(市民クラブ)
 |
1 高齢者の買い物支援について
2 投票率向上の取り組みについて |
 |
一般質問 |
小野 聡子議員
(公明党)
 |
1 中小企業等の「稼ぐ力」向上への支援について
2 高齢者等買い物代行サービスの柔軟な対応に
ついて
3 長期休業中の子どもの支援について |
 |
一般質問 |
荒木 征二議員
(たかさき未来)
 |
1 デジタル行政の推進について
2 上信電鉄の利用増進策について |
 |
一般質問 |
長壁 真樹議員
(新風会)
 |
1 榛名地域の観光振興と課題について |
 |
一般質問 |
柄沢 高男議員
(新風会)
 |
1 クビアカツヤカミキリについて
・被害の状況
・クビアカツヤカミキリ虫の生態
・防除の方法(薬剤、防除の時期および被害木の
処理等)
・今後の対策 |
 |
一般質問 |
三島 久美子議員
(たかさき未来)
 |
1 本市の環境政策について
・廃プラスチックごみの分別
・雑がみの分別
・小水力発電
・市役所のペーパーレス化(ITの活用)
・地球温暖化対策(公共施設を中心に)
2 中心市街地の活性化について
・第4期中心市街地活性化基本計画
・通行量調査の検証
・お店ぐるりんタクシーの成果と課題
・烏川高松地区かわまちづくり整備事業と中心市
街地活性化(中心市街地~桜観音橋~レストハ
ウスの回遊性等) |
 |
議事進行 |
散会 |
 |
会議日ごとに表示します。