令和7年 3月定例会(第1回) |
会議日:令和7年2月28日(本会議) |
議事進行 |
開議
(この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
 |
一般質問 |
角倉 邦良議員
(超党派の会)
 |
1 井野川、一貫堀川流域の治水対策について
2 吉井地域のコミュニティセンターの管理運営の改善
について |
 |
一般質問 |
渡辺 隆宏議員
(新風会)
 |
1 妊産婦と産後における支援について |
 |
一般質問 |
金子 和幸議員
(日本共産党高崎市議団)
 |
1 PFAS(有機フッ素化合物)について
・環境・健康への影響
・水道水とPFAS
・農畜産物とPFAS |
 |
一般質問 |
大河原 吉明議員
(新風会)
 |
1 本市におけるふるさと納税の取り組みについて |
 |
一般質問 |
宮原田 綾香議員
(たかさき未来)
 |
1 公立保育園等の主食(白米)持参について
2 高崎市の保育需要と保育所等施設整備事業に
ついて
・保育所等整備事業費補助金 |
 |
一般質問 |
三井 暢秀議員
(市民クラブ)
 |
1 豊岡だるま駅・高崎だるまミュージアム(仮称)
設置に伴う利便性の向上と地域連携について
2 高崎スマートIC産業団地パーク型商業施設
BETTER DAYS(ベターデイズ)について
|
 |
議事進行 |
延会 |
 |