現在位置 :トップページ › 録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年 9月定例会(第4回) | |||
会議日:令和4年9月7日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 諸般の報告 会期の決定 会議録署名議員の指名 専決処分の報告 専決処分の承認 決算認定議案の上程〜監査報告〜委員会へ付託 市長提出議案(議案第69号から議案第73号)の上程〜議決、または委員会へ付託 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
議事進行 | 市長提出議案(議案第74号から議案第85号)の上程〜委員会へ付託 請願の上程〜委員会へ付託 散会 |
![]() |
|
会議日:令和4年9月9日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 三島 久美子議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 学校施設の安全管理について ・学校の老朽化対策 ・非構造部材(天井や外壁など)の耐震化 ・安全点検のあり方 2 子どもへの性暴力防止について ・生命(いのち)の安全教育 ・学校における相談・支援体制 ・SNSに起因する性暴力被害防止 ・市民への意識啓発・相談窓口の周知 |
![]() |
一般質問 | 荒木 征二議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 街路樹について 2 技術・技能・労務系職員について |
![]() |
一般質問 | 三井 暢秀議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 本市における移動支援策の取組みについて | ![]() |
一般質問 | 丸山 覚議員 (公明党) ![]() ![]() |
1 特別養護老人ホームの入所について 2 電子地域通貨の今後の利活用について |
![]() |
一般質問 | 谷川 留美子議員 (無所属) ![]() ![]() |
1 少子化対策と子育て支援について | ![]() |
一般質問 | 中島 輝男議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 バリアフリー対策について 2 榛名湖周辺の活性化について 3 平和教育について |
![]() |
一般質問 | 依田 好明議員 (日本共産党高崎市議団) ![]() ![]() |
1 学校給食をめぐる問題について ・輸入食料価格高騰の影響 ・給食費保護者負担の現状 ・県内自治体の食材費補助 ・食材費負担の考え方 2 住宅の耐震改修促進について ・耐震改修の実施状況 ・耐震診断の補助金交付状況 ・耐震補助金の代理受領制度 |
![]() |
一般質問 | 長壁 真樹議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 本市の個人情報の取り扱いについて 2 ぐんま緑の県民税と森林環境税について |
![]() |
議事進行 | 延会 | ![]() |
|
会議日:令和4年9月12日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 大河原 吉明議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 本市のハザードマップと防災対策について | ![]() |
一般質問 | 丸山 芳典議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 農福連携事業について 2 本市の農業支援策について |
![]() |
一般質問 | 清水 明夫議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 電子地域通貨導入について 2 シンガポールへの農産物輸出について |
![]() |
一般質問 | 後藤 彰議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 本市の防災対策について | ![]() |
一般質問 | 渡邊 幹治議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 倉賀野駅自由通路の現状と改修計画について 2 本市の食品ロスに対する施策について |
![]() |
一般質問 | 堀口 順議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 学校教育諸課題について 2 第48回高崎まつりについて 3 公共施設等の樹木の維持・管理について |
![]() |
一般質問 | 新保 克佳議員 (公明党) ![]() ![]() |
1 市民とともに進める環境施策について 2 公文書・歴史公文書等の管理について |
![]() |
一般質問 | 白石 隆夫議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 本市の子どもたちの学力向上について | ![]() |
議事進行 | 延会 | ![]() |
|
会議日:令和4年9月13日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 逆瀬川 義久議員 (公明党) ![]() ![]() |
1 マイナンバーカードの活用等について 2 群馬音楽センターについて 3 土地区画整理事業について |
![]() |
一般質問 | 伊藤 敦博議員 (日本共産党高崎市議団) ![]() ![]() |
1 第7波のコロナ対策について ・本市における感染状況 ・陽性者、濃厚接触者への対応 ・感染者数全数把握の見直し問題 2 旧統一教会問題について ・旧統一教会による本市への活動状況 ・霊感商法等への被害対策 ・今後の旧統一教会に対する本市の姿勢 |
![]() |
一般質問 | 時田 裕之議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 コロナ禍における本市の催し物について 2 本市のキャンプ場について |
![]() |
一般質問 | 林 恒徳議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 高崎地域の働く者の賃金の動態について ・今年の人事院勧告 ・今年の最低賃金の見込み ・関東における群馬県の働く者の賃金状況 ・最低賃金の変遷 ・企業の収益状況の変遷 ・最低賃金上昇における企業の取り組み ・埼玉県に隣接した高崎地域の工夫 |
![]() |
一般質問 | 小野 聡子議員 (公明党) ![]() ![]() |
(3のみ発言通告取り下げ) 1 低出生体重児(リトルベビー)及び家族への支援について 2 障害者農業就労施設整備事業について 3 廃棄される食品のアップサイクルについて |
![]() |
一般質問 | 青木 和也議員 (新風会) ![]() ![]() |
1 ヤングケアラーSOS事業について 2 都市計画道路の整備状況について |
![]() |
議事進行 | 追加議案上程〜委員会へ付託 散会 |
![]() |
|
会議日:令和4年9月28日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開議 委員長報告(付託議案) (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
討論 | 賛成討論(清水明夫議員) | ![]() |
|
議事進行 | 議決(付託議案) 委員長報告(付託請願) |
![]() |
|
討論 | 賛成討論(依田好明議員) | ![]() |
|
討論 | 賛成討論(伊藤敦博議員) | ![]() |
|
議事進行 | 議決(付託請願) 専決処分の報告 追加議案上程〜議決 市長あいさつ 閉会 |
![]() |
会議日ごとに表示します。